No.031 MEMEME シャンプー

鮮やかな、“無敵モード”の世界観

こんにちは、マツザワです。
今日は、花王の新しいヘアケアブランド「MEMEME(ミーミーミー)」の公式サイトをのんびりじっくり眺めてみました。

アクセス1秒くらいで、「うわ、世界観すご…」って、思ってしまうほどに、インパクトがすごい。
あふれる色、ハッキリした言葉、そして圧倒的な「自分を楽しむ!」エネルギー。これは、良い。

ビビッドすぎる!この色づかい、最高にCOOLです

まず目に飛び込んでくるのは、ビビッドでド派手なカラーリング
ショッキングピンクやレモンイエローが画面いっぱいに広がって、なんだかもう「ヘアケアのサイト」というよりも、ファッション誌の中の一コマを見ているような感覚。

でも不思議と、それがうるさくないんです。
これはたぶん、ただ明るいだけじゃなくて、色と文字、写真、すべてがちゃんと計算されてるからなんだろうなと感じました。

「毎日過去最高の私を、楽しもう」

No.031 MEMEME 歩道橋よりコルビュジェ
No.031 MEMEME 歩道橋よりコルビュジェ

トップに大きく掲げられているのがこの言葉。
「毎日過去最高の私を、楽しもう」

なんて前向きで、なんてチャーミングなんでしょう。
しかも、“頑張ろう”じゃなくて“楽しもう”って言ってくれてるのが、個人的にはとっても好きです。

このコピー、ただカッコいいだけじゃなくて、サイト全体の空気ともピタリと合ってるんですよね。
「わたしが主役!」って堂々と言ってもいいし、「ちょっと調子いいかも〜」って軽やかに構えてもいい。
そんな“自由な余白”を残してくれてる感じが、なんとも今っぽい。

製品ページも、しっかり“気分”を上げてくれる作り

No.031 MEMEME 歩道橋よりコルビュジェ
No.031 MEMEME 歩道橋よりコルビュジェ

シャンプーやトリートメントの紹介ページも、ひとつひとつ丁寧に作られていて、眺めているだけで「使ってみたいな〜」って気持ちになります。
テクスチャのツヤ感とか、香りのイメージとか、感覚に訴えかけてくる演出が上手。

そしてどの製品にも、“無敵モード”とか“ブースト”とか、ちょっとテンションの上がるキーワードがついてるのが楽しいんですよ。
もう完全に「プロダクト=体験」になってる。これは、商品ページというより、“気分のスイッチ”なんじゃないかってくらい。

まとめ:MEMEMEの公式サイトは、
ちょっと疲れた日にも効く、気分のビタミン剤

「派手なだけじゃない、ちゃんと気持ちに寄り添ってくれる」
そんな不思議な力を感じるサイトでした。

「今日はちょっと気分を変えたいな」と思ったときに、ふらっと開きたくなる。
MEMEMEのサイトは、そういう“気分のチューニング”をしてくれる場所なんだと思います。

▶ MEMEME公式ブランドサイトはこちら

歩道橋よりコルビュジェへ | WEBサイト100選 -TOPに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です