この暑さも、原動力に。
こんにちは、マツザワです。THE NORTH FACEが公開した特設サイト「その暑さも、好奇心にかえて」。気候変動という重厚なテーマを、“暑さを前向きに楽しむ”というポジティブな視座へ転換した世界観が印象的です。今回は、このサイトをウェブデザインの観点からじっくり眺めました。
印象的なキャッチコピーと世界観の構築
冒頭に掲げられる「TURN HEAT INTO CURIOSITY. その暑さも、好奇心にかえて。」。英語と日本語の併記で、グローバルな余韻と共感を両立させています。背景とのコントラストも秀逸で、視覚に訴えかける余白の使い方も上手です。
言葉のレイアウトで感じる「詩的な余韻」
縦並びの詩的なテキスト(「気候変動によって 過ごしやすい季節が…」)は、読む間を与えつつ、ユーザーの感情をゆっくり揺さぶってきます。この余裕のある余白デザインは、ECサイトでありがちな詰め込み型とは真逆の心地よさです。
機能訴求のシンプルさと明確な導線
「汗を吸ってすぐに乾く」「風を通し、日差しをカットする」といった機能を、ミニマルに、しかし効果的に提示。各機能には「View More」のリンクが添えられており、ユーザーが深堀りしやすいつくりです。

映像で魅せるブランド体験
「View Full Movie」の導入により、静的な構成に対して動的な体験を融合。ブランドメッセージの浸透とエモーショナルな共感を高める効果大です。
ブランド哲学との一体感
“探究心”と“機能性”を両立させるTHE NORTH FACEの精神が、デザインにもしっかり息づいています。気候適応という重いテーマも、デザインの言葉選びとレイアウトで軽やかに受け止めさせる強さがあります。

気候の厳しさを、ただ「耐える」のではなく「楽しむ」視点に昇華させる——そんなクリエイティブの力を感じるサイトです。